レクサスCT200h 口コミの評価
欧州市場向けに開発されたレクサスCT200hですが、日本人にも確実にウケること間違いなしです。
口コミの評価も、非常にいい評価が多いです。
エクステリアは上質・高級という評価が多く、かっこいいという声も多く挙がっています。
インテリアの部分も高評価で、質感・メーターの見易さ・メーターのデザイン・スイッチの使いやすさ、タッチ感・乗り降りなど全ての面で平均して高い評価になっています。
運転性能も上々で、車内が静か・視界が良く、運転が楽だった・キビキビ走る感じがしたという声も多数あります。
実燃費ランキングでプリウスを抜いた実力通り、環境にもユーザーにも優しい低燃費なところも嬉しいところです。
ハイブリットカーでスポーティーな走りをしたい方には、とてもお勧めのクルマです。
レクサスCT200hを試乗した感想
今ハイブリッドカーの中でも人気の車種であるレクサスCT200hの試乗レポートです。
乗車した時に感じたのは、ファブリックシートが体にフィットしますので、座り心地はとても良いです。
イメージとしては、スポーツタイプの車のシートに近いと思います。
ハイブリッドカーでは、お馴染みとなったプッシュボタン式のシステムエンジンのスイッチを押しても、非常に静かなエンジン音でかかっているのか判らない位です。
ただし、ランプが表示されるので、エンジンが掛かっているかどうか一目で分かりますので安心です。
ノーマルモードでの走りでは、少し物足りない感じはありましたが、スポーツモードはとてもパワフルな走りをしてくれます。
試乗して実感したのは、車体は軽いはずなのに、しっかりとした安定感があることで、くねくねした道もスムーズに走ります。
ノーマルモード、エコモード、スポーツモードと状況に応じてドライブモードを切り替えられるのも良いと感じました。
以上、試乗レポートでした。
損をしたくないなら!
関連ページ
- レクサスCT200hの値引き額
- レクサス CT200hの限界値引き額や値引き額相場
- レクサスCT200hの実燃費
- レクサス CT200hの実際の燃費を調べてみました